初診のご相談

03-5986-3188

入院のご相談

03-5986-3198

看護部

キャリアを積み、プライベートも充実

/

急性期治療病棟

既卒

キャリアを積み、
プライベートも充実


精神科を選んだ理由

身体科病院で6年勤務していましたが、業務に追われ患者さんに寄り添う看護が出来なかったと思います。
当時の精神科経験がある同僚から、目に見えない病気だからこそ、寄り添うことが必須であり、看護師の些細な言葉や仕草なども治療に影響を与える、難しい科だと教えてもらいました。一度精神科を経験して一般科へ戻るつもりでしたが、精神科看護師としてのやりがいや、面白さにどっぶりとはまり今に至ります。

この病院を選んだ理由

精神科単科の病院ですが、救急急性期病棟や急性期病棟、地域移行病棟など治療過程に応じて病棟が分かれていて、専門的に学べ、看護部の教育体制がしっかりしていることが理由でした。身体面の技術も研修を通してカバーできるのが魅力の一つです。
交通アクセスが良く通勤時間の負担がないことも選んだ理由です。

職場の雰囲気やチームワーク

新人看護師から中堅看護師、ベテラン看護師と幅広い層が集まっています。日々、看護ケアに対して疑問を抱き、意見を交わしながらより良いケアを提供できるよう奮闘しています。
師長をはじめ、スタッフ同士お互いを尊重しあいながらも、時には厳しく、そして労いながら看護をしています。2チーム制ですが、互いのチームを超えて看護ケアを実践することが多く、患者さんへ手厚い看護を提供しています。

https://www.tmh.or.jp/nurse/entry.html

エントリーをお考えの方へ

新卒の方や、経験にブランクのある方、
精神科未経験の方、
そしてプラチナナースの方も大歓迎です。
ご応募をご希望の方は、
応募フォームに必要事項をご入力のうえ、
お気軽にご連絡ください。
皆さまからのご応募を、
心よりお待ちしております。

採用申込フォーム
  • 住所
    〒173-0037 東京都板橋区小茂根4丁目11−11
  • TEL

    代表:03-5986-3111

  • 診療時間

    8:45~17:00

  • 当日の受付も空きがあれば可能ですので、お問い合わせください。
  • 発熱や咳などの症状のある方は、来院前にお電話にてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
  • 東京メトロ有楽町線・副都心線、西武有楽町線
    「小竹向原」駅下車
    1番出口から徒歩5分
  • 都営バス(王78)新宿駅西口←→王子駅前
    「武蔵野病院前」下車
  • 国際興業・関東バス(赤31・赤31-2)高円寺駅
    北口←→赤羽駅東口
    「武蔵野病院」下車