地域医療連携センター
既卒
専門職としての学びを続けながら
育児と両立できる職場
精神科を選んだ理由
私が看護師になった時期は、今ほど精神科がメジャーではなかったように思います。メンタルヘルスの課題について、耳にすることが増えた昨今の状況をみても、精神科の専門性へのニーズが高まっていると感じます。関わりや声かけなど、看護の力で患者さんが健康を取り戻す過程に伴走できる精神科看護に魅力を感じ、精神科を希望しました。
この病院を選んだ理由
学生時代の実習病院だったということが大きいきっかけでした。初めて入る精神科病院でしたが、指導してくださった看護師の方が優しくわかりやすく指導してくださったり、病棟の雰囲気も温かみがあったりと安心できる環境でした。
専門看護師の方も何名かおり、専門的に精神科を学べる当院を選びました。都心からもアクセスしやすい立地で、通勤のしやすさも大きかったです。
職場の雰囲気やチームワーク
看護師だけでなく、多職種とのチームワークもよく、相談しやすい、雰囲気の職場環境です。現在、子供の育児と両立しながら働いています。残業も少なく、子供の送迎や育児もしやすい環境です。
院内には子育てを経験した先輩も多く在籍しており、育児の参加にも理解があります。男性職員の育休取得率も高く、子育て世代の方にもおすすめの職場です。
エントリーをお考えの方へ
新卒の方や、経験にブランクのある方、
精神科未経験の方、
そしてプラチナナースの方も大歓迎です。
ご応募をご希望の方は、
応募フォームに必要事項をご入力のうえ、
お気軽にご連絡ください。
皆さまからのご応募を、
心よりお待ちしております。

