地域医療連携
地域医療連携について
地域医療連携センターでは当院をご利用いただく方が「その人らしい生活を維持できる」ための支援を行っています。入院相談、退院後の生活を支える生活の工夫や、社会資源・制度の相談がいつでも受けられるよう、看護師と精神保健福祉士が担当しています。
ご利用いただく方が途切れなく医療や介護の支援が受けられるよう、他医療機関や保健所・福祉事務所、訪問看護ステーション、福祉施設、地域包括支援センター、生活支援事業所などと連携を行い支援をいたします。
入院・受診のご相談
地域医療連携センターでは、地域の医療機関、行政機関、患者さま、患者さまのご家族より受診や入院のご相談をお受けいたしております。ご相談は直接お越しいただくか、お電話、メールでも承ります。ご相談受付時間などは以下の通りです。
受付時間 | 月曜~土曜(年末年始と日本の祝日の日はお休みです。) 午前9時~午後4時30分まで |
---|---|
ご来院の場合 | 当院A館1階精神科外来受付横の地域医療連携センターにてご相談承ります。 |
電話・FAX | 03-5986-3198 |
電子メール | iryou-renkei@tmh.or.jp(←こちらをクリックするとメーラーが起動します) ※メールは24時間受けられますが、こちらからのお返事などのご連絡は上記受付時間内になります。 ※メールでのご相談の際は、個人情報保護のため個人名を伏せてご連絡をいただきますようお願いいたします。 |
セカンドオピニオン外来のご相談・受付
セカンドオピニオンについてはこちらでご確認ください。セカンドオピニオンのご相談、予約受付は以下の通りです。
受付時間 | 月曜~土曜(年末年始と日本の祝日の日はお休みです。) 午前9時~午後4時30分まで |
---|---|
ご来院の場合 | 当院A館1階精神科外来受付横の地域医療連携センターにてご相談承ります。 |
電話・FAX | 03-5986-3198 |
電子メール | iryou-renkei@tmh.or.jp(←こちらをクリックするとメーラーが起動します) ※メールは24時間受けられますが、こちらからのお返事等ご連絡は上記受付時間内になります。 |
関係機関との連携の会
地域医療連携センターでは、入院のご相談だけでなく関係機関とスムーズな連携を図れる様に、年に一回テーマを設けて関係機関の方々と連携の会を開催しております。
連携の会開催スケジュール
令和元年6月20日 第1回連携の会 (地区担当保健師との連携の会)