医局説明会開催のお知らせ
2024年度専攻医入職者向けの説明会を下記の日程で実施します。
2023年7月15日(土)15:00~17:00(申込み締め切り:7月8日(土)正午)
※詳細はこちらをご覧ください。
うつ病の認知療法・認知行動療法のご案内
2023年4月より、外来にて、臨床心理士/公認心理師による『うつ病の認知療法・認知行動療法』を開始することになりました。
対象となる方には条件があります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
クロザリル外来開始のお知らせ
2023年3月よりクロザリル外来を開始することになりました。
詳細については、こちらをご覧ください。
受診のご相談につきましては、地域医療連携センターまでお問合せください。
一般科外来変更のお知らせ
当院では、この4月より一般科外来につきまして、下記のとおり一部縮小となりますので、
お知らせします。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
1.診療科等について
〇4月以降も継続する診療科等(外来スケジュール表をご確認ください)
・内科、歯科・口腔外科
・区健診(板橋区・練馬区)、発熱外来(かかりつけ患者様のみ)
・脳神経外科(6月30日まで)
・脳ドック(9月30日まで)
〇4月以降は中止する診療科等
・整形外科、皮膚科
・禁煙外来
※2022年12月16日(金)より、毎週金曜日は、一般科外来を閉鎖しております。
月~木・土の一般科外来は通常通り行っておりますが、予約外の受診はお受けできない
ことがありますので、予約のない方は来院される前に必ず電話でご相談ください。
2.4月以降の受付場所について
・内科、脳神経外科は、精神科外来で受け付けます。(受付が一本化されます)
歯科、区健診、脳ドックの場合も同様です。
・内科、脳外科は、精神科外来18診察室で診療を行います。
3.初診・再診について
・内科、脳神経外科は、初診/再初診受付は現在行っていませんが、4月以降も引き続き
行いません。
認知症・もの忘れでお困りの方、ご不安を抱えている方へ
認知症によって、行動の障害や記憶・認知の障害が生じ、自宅や施設での生活が難しくなった方を受け入れています。
患者さんが、当たり前の日常を自分らしく、笑顔で過ごすことができるようなケアを大切にしています。
スタッフは自身の家族に置き換え、身体拘束をせず、患者さんの尊厳を守ることを常に考えながら、多職種チームでケアをしています。
また、介護される方の休息を目的としたご入院もお受けしています。
認知症の方の対応でお困りの方も是非、お気軽にご相談ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
(外来を受診される方へ )
以下のいずれかに該当される方は、直接来院せずにまずは、電話でご相談ください。
1.発熱や咳などの呼吸器症状がある方
2.新型コロナウイルスに感染した方、あるいは感染疑いのある方
新型コロナウイルス感染症に伴う新しい生活様式
新型コロナウィルスに関するリンク集