病院紹介
看護職募集要項
♦就職説明会について New*2022年卒向けの情報を更新しました
♦インターンシップについて
看護職募集要項
募集状況
*おしらせ* | NEW2022年4月入職 看護師(正職員)の採用試験については 下記の通りとなります。 ■募集職種 正看護師(正職員) ■入職日 2022年4月1日 ■応募資格 ①2022年3月に大学もしくは短大、専門学校を卒業見込みの方(新卒者) ②看護師免許所有の方(経験者) *看護師免許を保有していても、実務経験が1年未満の方については、新卒と同じ扱いになります。 (実務経験の領域は問いません。) ■試験内容 ①書類選考 ②面接、小論文試験(看護師免許所有の方は小論文試験は免除) ■第1回選考 応募期間:2021年4月10日(土)~4月30日(金) *当院に応募書類が届き次第、選考に入らせて頂きます。 書類選考通過者は4月中旬以降、順次面接試験を受けて頂きます。 合格発表:5月下旬 ※注意事項※ 第2回選考(6月中旬)も予定しておりますが、今年度は定員に達し次第、採用試験が終了となりますので、開催しない場合があります。 ■申込み方法 *応募期間中に当院HPの『採用お問い合わせフォーム』の『お問い合わせ・ご相談内容』欄に「採用試験申し込み」とご記入頂き、お申込み下さい。 HPにて申し込み後、1週間以内に応募書類(履歴書、成績証明書、卒業見込み書)を人事課・採用担当宛にご郵送下さい。 *看護師免許証をお持ちの方(既卒の方)は、履歴書、職務経歴書、看護師免許証のコピーをご郵送ください。 尚、履歴書は今年度より当院指定の履歴書とさせて頂きますので、ご注意ください。(指定医以外ものは受付けません。) 当院指定の履歴書はこちら ・新卒用履歴書 ・経験者用履歴書 *経験者の方は履歴書と併せて職務経歴書を忘れずにご提出下さい。(書式自由) ❖❖❖当院の就職試験を受けられる方へのお願い❖❖❖❖ 精神科の病院は病院毎に雰囲気が全く異なります。 当院は精神科単科の病院とは違い、一般科病棟・外来も併設している病院ですので、 就職試験を受けられる前に、是非事前にインターンシップや就職説明会で病院の雰囲気等を見て頂けると幸いです。 |
|
---|---|---|
看護師(正職員) | 新卒 2022年4月入職 (2021年3月卒業見込みの方) |
2021年4月以降募集開始 |
既卒 2022年4月入職 (看護師免許証保有の方) |
2021年4月以降募集開始 | |
看護師(パート) | 夜勤専従_精神科病棟・精神科(身体合併) | 募集中 *2021年4月入職 |
精神科病棟勤務 | 現在募集しておりません | |
精神科(身体合併)病棟勤務 | 現在募集しておりません | |
外来勤務_精神科病棟・精神科(身体合併)病棟 | 現在募集しておりません | |
デイケア勤務 | 現在募集しておりません | |
看護補助者(パート) | 精神科病棟・精神科(身体合併)病棟勤務 | 募集中 |
夜勤専従 看護師(パート) 精神科身体合併病棟・精神科病棟勤務
*歓迎する経験* | 精神科身体合併病棟勤務では、 内科系技術をお持ちの方歓迎いたします。 精神科身体合併病棟に入院している患者さまの大半は、精神疾患をお持ちで内科疾患治療の為に身体合併病棟に入院されています。 一般科経験のみの方であっても、精神疾患をお持ちの患者様の看護が経験出来ますので、精神科にご興味のある方は是非お問い合わせください。 *現在は2021年4月から就業出来る方を募集しております。 |
---|---|
給与 | 35,000円/1回 *月8回勤務の場合、月給280,000円(想定年収:約370万円) |
待遇・福利厚生 | ・賞与年2回 ・有給休暇 ・通勤手当(規程により実費支給※定期代) ・年末年始手当 ・シューズ手当 ・健康増進手当(健康保険加入者) ・職員食堂(1食300円) ・制服上下5枚貸与(クリーニング付) ・院内保育施設(一部24時間保育あり) |
勤務時間 | 夜勤 午後4時~翌午前9時(休憩60分・仮眠120分 合計180分) ※仮眠室、シャワー室あり (夜勤回数月平均 8~10回) |
応募資格 | 看護師免許取得者 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、資格証明書類(有資格者)を郵送またはご持参ください。 ※履歴書は手書きでお願い致します。 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
看護補助者(パート)*時短勤務・未経験歓迎*
給与 | 時給 : 1,200円 *週5日勤務の場合の収入例 1,200(円)×7.5(h)×21(日)勤務・・・189,000円 別途、交通費支給、賞与(平均支給額約100,000円)もあり |
---|---|
勤務時間 | 日勤 午前8時30分~午後5時00分 遅出 午後12時30分~午後9時00分 午前11時30分~午後8時00分 (休憩各60分) 夜勤 午後4時00分~翌午前9時00分 (休憩60分・仮眠120分 合計180分) ※仮眠室あり ※夜勤回数月平均 4~5回 上記以外に、扶養内で就業できる勤務時間をご希望される場合には、 下記時間帯などで勤務が可能です。 <時短勤務例> ① 午前9時00分~午後2時00分(休憩なし 5時間勤務) ② 午前10時00分~午後3時00分(休憩なし 5時間勤務) ③ 午前8時30分~午後1時00分(休憩なし 4時間30分勤務) など *週3日勤務で①勤務の場合の収入例 1,200(円)×5(h)×12(日)勤務・・・72,000円 別途、交通費支給、賞与(平均支給額約50,000円)もあり |
勤務日数 | 週3日以上 *日勤時間帯のみ、平日のみの勤務も可能なので、ご相談下さい |
待遇・福利厚生 | ・賞与年2回 ・有給休暇 ・通勤手当 (規程により実費支給 月の上限50,000円まで) ・年末年始手当 ・シューズ手当 ・健康増進手当(健康保険加入者) ・職員食堂(1食300円) ・制服上下5着貸与(クリーニング付) ・院内保育施設(一部24時間保育あり) |
応募方法 | 事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を人事課・採用担当者宛で郵送または直接ご持参ください。(電話番号:03-5986-3111) ※応募書類は返却致しませんのでご了承願います。 |
選考方法 | 書類選考、面接 |