東京都板橋区にある精神科を中心とした大規模病院です。

文字の大きさ

代表

お問い合わせ・ご相談は下記までお電話ください

03-5986-3111

MENU

HOME病院紹介採用情報看護職募集要項

病院紹介

看護職募集要項

就職説明会とインターンシップの詳細は下記よりご確認下さい。
 
就職説明会(看護師向け)
       ※就職説明会 申し込み受付中 

インターンシップ(看護師向け)  インターンシップ 受付中

看護職募集要項

看護師(正職員)2026年4月入職

*おしらせ*

2026年4月入職 看護師(正職員)の採用試験については
下記の通りです。

◆受付期間◆
  2025年3月15日(土)~

◆応募書類◆ 
<新卒>履歴書(当院指定)、成績証明書、卒業見込み書
<経験>履歴書(当院指定)、職務経歴書(書式自由)、看護師免許証コピー

当院のHPの採用お問い合わせフォームからお申込みをお願いします。
採用お問い合わせフォームの内容欄に、面接試験を申し込む事が可能な日程が掲載されていますので、ご希望の日程をお選び頂きお申込み下さい。

         *単願制度の導入について*当院を第一志望にしている学生さん向けに単願制度を導入します。(採用試験で一部加点があります)
また、同一年度内の複数回の受験はご遠慮頂いていますが、単願利用の方については何度でも受験が可能です。
ただし、単願制度を利用される場合には原則当院に入職して頂く事になりますので、就職先の候補を絞れていない方は単願制度の利用をご遠慮ください。


*注意事項* ※お申込み後、自動返信メールが届かない場合には、お申込みが完了して
 いない、もしくは迷惑メールに割り振られている可能性があります。
 迷惑メールフォルダにも自動返信メールが無い場合には、再度申込みを
 して下さい。

②お申込み後、担当より応募書類についてのメールを数日以内に送ります。
 その後、指定の期間内に応募書類(履歴書、成績証明書、卒業見込み書)を
 ご郵送下さい。
 ※看護師免許証をお持ちの方(既卒の方)は、履歴書、職務経歴書、
  看護師免許証のコピーをご郵送ください。

*注意事項*
 履歴書は当院指定の履歴書とさせて頂きますので、ご注意ください。
 (指定以外のものは受付けません。)


当院指定の履歴書はこちら
新卒用履歴書
経験者用履歴書
 *経験者の方は履歴書と併せて職務経歴書を忘れずにご提出下さい。
 (書式自由)


❖❖❖当院の就職試験を受けられる方へのお願い❖❖❖❖
精神科の病院は病院毎に雰囲気が全く異なります。
就職試験を受けられる前に、是非事前にインターンシップや就職説明会で病院や先輩看護師の雰囲気等を見て頂けると幸いです。

看護師(正職員)中途入職 ※経験者採用※

職種 正看護師
業務内容 病棟内における看護師業務全般
採用人数 若干名
※採用人数に達し次第、応募を締め切らせて頂きます。
勤務開始日 入職日は相談可能
勤務時間 <2交代制>
 日勤 :  8時30分 ~ 17時00分 (休憩60分)
 夜勤 : 16時45分 ~ 8時45分 (休憩60分、仮眠120分)
給与 <新卒の給与例>
・基本給210,600円 主要手当込で約309,000円  (大卒) 
・基本給207,300円 主要手当込で約305,000円 (専門、短大卒) 
※経験者は経験年数に応じて基本給に加算があります。
休日 4週8休制
待遇・福利厚生 ・昇給年1回
・賞与年2回
・各種保険加入(健康・厚生年金・雇用・労災)
・通勤費(上限50,000円/月)
・各種手当支給(住宅手当、調整手当、家族手当、健康増進 等)
・職員食堂(1食300円)
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・シューズ手当
・制服上下5枚貸与(クリーニング付)
応募資格  看護師免許をお持ちの方で2交代勤務が可能な方(ブランクある方も歓迎)
 ※准看護師の募集は御座いません
応募方法 事前にHPからお問い合わせの上、応募書類を郵送してください。
応募書類:履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証明書(免許証コピー)
<郵送先>
〒173-0037
東京都板橋区小茂根4-11-11
精神医学研究所 附属 東京武蔵野病院
事務管理部 人事課 採用担当 宛

※履歴書には『看護師 応募』と必ずご記入ください。※応募書類は選考結果の如何にかかわらず返却しません(責任廃棄)
選考方法 書類選考、面接試験

看護補助者(正職員)※未経験者・経験者問いません※

職種 看護補助
業務内容 病棟内における看護補助業務
採用人数 若干名
※採用人数に達し次第、応募を締め切らせて頂きます。
勤務開始日 入職日は相談可能
勤務時間 <2交代制>
 日勤 :    8時30分 ~ 17時00分 (休憩60分)
 遅番  :   11時30分 ~ 20時00分 (休憩60分)
                   12時30分 ~ 21時00分 (休憩60分)
 夜勤 :   16時45分 ~   8時45分 (休憩60分、仮眠120分)

 ※配属先の病棟によっては遅番勤務や夜勤があります。
給与 <給与支払い例>
・月給(初年度)195,900円 ~ 233,300円
            ※残業手当や交通費は別途支給
(月給内訳)
 基本給    168,200円 ~ 193,100円 
 主要手当     27,700円 ~   40,200円  
 ※主要手当(調整手当・特別調整給・住宅手当・シューズ手当)
休日 4週8休制
待遇・福利厚生 ・昇給年1回
・賞与年2回
・各種保険加入(健康・厚生年金・雇用・労災)
・通勤費(上限50,000円/月)
・各種手当支給(調整手当・特別調整給・住宅手当・家族手当、健康増進 等)
・職員食堂(1食300円)
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・シューズ手当
・制服上下5枚貸与(クリーニング付)
応募資格  未経験者歓迎
 ※初任者研修修了者 歓迎
応募方法 事前に電話または、HPから問い合わせの上、応募書類を郵送してください。
応募書類:履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証明書(免許証コピー)
<郵送先>
〒173-0037
東京都板橋区小茂根4-11-11
精神医学研究所 附属 東京武蔵野病院
事務管理部 人事課 採用担当 宛

※履歴書には『看護補助者 応募』と必ずご記入ください。※応募書類は選考結果の如何にかかわらず返却しません(責任廃棄)
選考方法 書類選考、面接試験、適性試験

看護師(パート職員)

職種 正看護師
業務内容 病棟内における看護師業務全般
配属先は、外来・病棟・デイケア などご希望を伺って決定します。
※外来では内視鏡室での看護師業務あり、内視鏡検査介助経験者歓迎します。
採用人数 若干名
※採用人数に達し次第、応募を締め切らせて頂きます。
勤務開始日 入職日は相談可能
勤務時間 <2交代制>
 日勤 :  8時30分 ~ 17時00分 (休憩60分)
 夜勤 : 16時45分 ~ 8時45分 (休憩60分、仮眠120分)
 ※日勤のみの勤務でも可能
 ※時短勤務希望の場合もご相談下さい
給与 時給 1,850~2,050円(経験年数による) 
収入例:(週4日勤務の場合)2,000円×7.5時間×16日→月給240,000円
待遇・福利厚生 ・賞与年2回(業績により支給あり)
・各種保険加入(健康・厚生年金・雇用・労災) 
 ※週20時間以上勤務の場合
・通勤費(上限50,000円/月)
・職員食堂(1食300円)
・シューズ手当
・制服上下5枚貸与(クリーニング付)
応募資格  看護師免許をお持ちの方
 ※准看護師の募集は御座いません
応募方法 応募書類を下記宛先まで郵送してください。
応募書類:履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証明書(免許証コピー)
<郵送先>
〒173-0037
東京都板橋区小茂根4-11-11
精神医学研究所 附属 東京武蔵野病院
事務管理部 人事課 採用担当 宛

※履歴書には『看護師(パート)応募』と必ずご記入ください。※応募書類は選考結果の如何にかかわらず返却しません(責任廃棄)
選考方法 書類選考、面接試験

夜勤専従 看護師(パート職員) 

*歓迎する経験* ・精神科病棟での経験
・一般科病棟での経験
※病棟での臨床経験がない場合でもご相談下さい。

<精神科看護の経験がない方へ>
精神科身体合併病棟に入院している患者さんの大半は、精神疾患をお持ちで内科疾患治療の為に身体合併病棟に入院されています。
一般科経験のみの方であっても、精神疾患をお持ちの患者様の看護が経験出来ますので、精神科にご興味のある方は是非お問い合わせください。
給与 34,340円/1回  
*月8回勤務の場合  月給268,000円(想定年収:約340万円)
*月10回勤務の場合 月給335,000円(想定年収:約420万円)
待遇・福利厚生 ・賞与年2回
・有給休暇(入職後半年で付与)
・通勤手当(規程により実費支給※定期代)
・年末年始手当
・シューズ手当
・健康増進手当(健康保険加入者)
・職員食堂(1食300円)
・制服上下5枚貸与(クリーニング付)
勤務時間 夜勤 午後4時45分~翌午前8時45分(休憩60分・仮眠120分 合計180分)
※仮眠室、シャワー室あり
(夜勤回数月平均 8~10回)
応募資格 看護師免許取得者
応募方法 履歴書(写真貼付)、資格証明書類(有資格者)を郵送またはご持参ください。
※履歴書は手書きでお願い致します。
選考方法 書類選考、面接

看護補助者(パート)*時短勤務・未経験歓迎*

給与 時給 : 1,350円
 *週5日勤務の場合の収入例
  1,350(円)×7.5(h)×21(日)勤務・・・212,625円
  別途、交通費支給(月の上限は50,000円まで)
勤務時間 日勤 8時30分~17時00分
遅出 11時30分~20時00分、12時30分~21時00分(休憩各60分)
夜勤 16時45分~翌8時45分
    (休憩60分・仮眠120分 合計180分)
    ※仮眠室あり
    ※夜勤回数月平均 4~5回

上記以外に、扶養内で就業できる勤務時間をご希望される場合には、
下記時間帯などで勤務が可能です。
<時短勤務例>
① 9時00分~14時00分(休憩なし 5時間勤務)
② 10時00分~15時00分(休憩なし 5時間勤務)
③ 8時30分~13時00分(休憩なし 4時間30分勤務) など

 *週3日で1日5時間勤務の収入例
 1,350(円)×5(h)×12(日)勤務・・・81,000円
 別途、交通費支給(月の上限は50,000円まで)
勤務日数 週3日以上 
*日勤時間帯のみ、平日のみの勤務も可能なので、ご相談下さい
待遇・福利厚生 ・有給休暇(入職後半年で付与)
・通勤手当 (規程により実費支給 月の上限50,000円まで)
・年末年始手当
・シューズ手当
・健康増進手当(健康保険加入者)
・職員食堂(1食300円)
・制服上下5着貸与(クリーニング付)
応募方法 事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を人事課・採用担当者宛で郵送または直接ご持参ください。(電話番号:03-5986-3111)
 
※応募書類は返却致しませんのでご了承願います。
選考方法 書類選考、面接
ページトップ ページトップページトップ