初診のご相談

03-5986-3188

入院のご相談

03-5986-3198

病院紹介

施設・サービスのご案内

フロアマップ
フロアマップ
A館 B館 C館 D館 E館
6F - - - - 大会議室
(研修室)
5F - - 体育館 - 地域移行
支援病棟
4F 地域移行
支援病棟
- 地域移行
支援病棟
- 精神科
急性期治療病棟
3F - - 地域移行
支援病棟
精神科
デイケア
精神科救急入院料病棟
2F 作業療法室 - 特殊疾患
病棟
精神科
デイケア
精神科救急入院料病棟
1F 外来(精神科)
売店
採血室
心電図室

CT・MRI・
レントゲン

地域医療
連携センター

患者相談
窓口
医事課
入退受付
医療費等の
相談窓口
認知症
治療病棟
作業療法室 精神科
急性期治療病棟
B1F - - 厨房・
職員食堂
- 薬剤科・
医学図書室

外来・病棟紹介

当院は、全病棟で行動制限最小化に積極的に取り組んでおります。

外来(精神科・訪問看護)

外来では、「その方らしい」生活のための支援を多職種で支援します。来院されたときには、さまざまなご相談を伺い、訪問看護では、ご自宅へ出向いて生活の場での困りごとを一緒に考えられる支援を目指しています。

精神科急性期治療病棟

2つの急性期治療病棟があります。入院時から退院後の世活を見据えて支援をします。精神症状の改善を目指しつつ精神的な症状によりお体にも負担を抱えている方も多いので、一緒に生活の改善について考えられることを大切にしてます。

精神科救急入院料病棟

2つの救急入院料病棟があります。精神症状が著しく緊急の入院が必要な方々に対し、24時間365日体制で対応しています。危機的な時期に安心安全な医療提供に努め、入院時から退院後の生活を見据えて支援します。

精神科地域移行支援病棟

救急・急性期病棟で精神症状を治療後、退院後の環境調整が必要な方々に対して、多職種による細やかな地域移行支援を行います。地域生活の支援者やピアサポーターとのプログラム、同伴での外出支援などを行います。

認知症治療病棟

認知症による行動障害に対し、行動制限を行わない医療を前提として早期安定を目指しています。認知症の方々にとって環境変化は大きな負担です。ご家族の介護負担の理解に努めつつも、面会で安心していただけるよう面会の制限はございません。

特殊疾患病棟

入院されている方の殆どが、車いすを利用されている方々です。経過の長い精神科治療や身体機能の低下に伴う療養が必要な方々に対して、食事・入浴・排泄など日常生活全般の援助をしています。

売店ピッコロ

入院されている方々の日常生活の便宜を提供する場として、新聞、各種雑誌類、生活用品、食品類、介護用品(カタログ販売)、洋服等、取り揃えております。
一般の方にもご利用いただけます。車イスの方も自由にお買い物できるよう、通路を広くとっております。まちの中のコンビニ・ブティック風のお店です。

営業時間 8:45〜16:45
定休日 日曜・祝日・年末年始

患者相談窓口

通院・入院している方、ご家族が安心して診療を継続できるよう、診療のこと、経済的なこと、生活のことなど様々なご相談について対応しています。
上記受付時間にA館1階 患者相談窓口へ直接ご相談ください。
お電話(03-5986-3111(代表))での相談も承っています。

  • ご相談の内容により看護師や精神保健福祉士が相談の担当をさせていただきます。
  • ご相談内容は、プライバシーを保護するとともに、相談された方の不利益となることがないよう取り扱います。
受付時間 月曜日~土曜日 8:45〜17:00

理美容
Kumi hair&make

院内に理髪室を設けております。
下記営業時間は一般の方もご利用いただけます。

営業時間 月曜日・水曜日 10:00〜12:00
定休日 火曜・木曜・金曜・土曜・日曜・祝日・年末年始
メニュー シャンプー・ブロー、カット、パーマ、ヘアマニキュア、フェイシャルエステなど

イーネットATM

ほとんどすべての銀行のキャッシュカードが使えます。各銀行によって利用可能時間や手数料などサービスが異なります。

  • 一部ご利用になれない金融機関もございます。詳しくはこちら

精神医学情報センター
(医学図書室)

精神医学情報センター(医学図書室)は職員を対象に医学情報を提供するための図書室ですが、患者さん、ご家族向けの図書サービスも実施しています。
入院患者さんには、さまざまなジャンルの図書をワゴンに積んで定期的に病棟を巡回して図書を貸出す、“移動文庫poco a poco”の活動を行っています。
外来で受診される患者さんやご家族向けには、“医学図書貸出しサービス”として、病気について分かりやすく書かれた図書を選定して貸出しています。

憩いの庭

当院では、病院を利用される患者さん、ご家族への安らぎの空間を提供できるよう専門の庭師が、大小の庭の造園をしております。季節ごとに多様な植物が育っており、外来入り口には、敷地内の花を毎朝飾っております。外来では造園のための募金も募っておりますので、ご協賛いただけますようお願い申し上げます。

カフェ桜

正面入り口から入られて右側に、「カフェ桜」がございます。
自動販売機等を設置しておりますので、外来の待合や面会などでもご利用いただけます。

  • 住所
    〒173-0037 東京都板橋区小茂根4丁目11−11
  • TEL

    代表:03-5986-3111

  • 診療時間

    8:45~17:00

  • 当日の受付も空きがあれば可能ですので、お問い合わせください。
  • 発熱や咳などの症状のある方は、来院前にお電話にてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
  • 東京メトロ有楽町線・副都心線、西武有楽町線
    「小竹向原」駅下車
    1番出口から徒歩5分
  • 都営バス(王78)新宿駅西口←→王子駅前
    「武蔵野病院前」下車
  • 国際興業・関東バス(赤31・赤31-2)高円寺駅
    北口←→赤羽駅東口
    「武蔵野病院」下車